|
|
2004/04/21 (水) |
|
|
|
|
美術部は人数が少ない。
一年生の女子は私の他に三人。
浦川千鶴。
斉藤未来。
深谷由紀子。
深谷由紀子は同じクラスだった。
色が白くて髪が長い。
おとなしい感じのする子だ。
無口かなぁ、と思って居たら、絵の話になると止まらない。
「いのまたむつみが小さい頃から好き」
将来はイラストレーターになりたいらしい。
深谷も佐伯と友達になる様な気がした。
自分を持って居るからだ。
私は、やっぱり自分を持って居ない、と思う。
やりたい事も無い。
どこか無気力な部分を持って居る、とは思うが。
顧問の先生が男子を一人、連れて来た。
「今日のモデルは、こいつです」
よく見ると『一美君』だった。
煙草を吸って居る所を、見付かったと言う。
私も、校内で何度か吸って居るから、運の無い奴、と思った。
一美君は椅子に座って、モデルを始めた。
結構、絵になる。
こうして見ると「かっこいい」のだ。
彼には申し訳無い事を、考えてしまった。
一美君が、こっちを見て笑った。
ドキっとした。
私は「モデルは動かないでよ」と言った。
男子は苦手だ。
小さい頃は、男の子と遊んだりしてたらしい。
男の子の友達の方が多かった、と聞いて居る。
中学時代の途中から、苦手になった。
この事を考えると頭痛がするから、思い出すのを止めた。
鉛筆を走らせて居ると、やっぱり絵を描くのが好きだ、と思った。
将来、絵を描く仕事がしたい。
深谷の様に、具体的にイラストレーターなどと決まって居ない。
それでも、そう思った。
その夜、彼に電話した。
やりたい事が見付かった、と。
彼は「良かったじゃん」と言った。
やっぱりな。
いつか、そう言うと思ってたんだよな。
ひかるって、絵を描いてる時は、真剣な顔をするんだ。
自分で気が付いてたか?
話し掛けられない位、眼が変わる時がある。
あれが本当の「ひかる」だと思ってる。
基本人格とか関係無い。
「ひかる」は「ひかる」だよ。
私は電話を切ってから考えて居た。
私は「私」
|
|
|
|
|
|
|
2004/04/20 (火) |
|
|
|
|
佐伯は、長谷川が好きになった。
佐伯は「私は、どんな形でも、自分を持ってる奴が好きなんだ」と笑った。
「だから、ひかるも好きなんだ」
私は、自分を持って居るんだろうか?
持ってなんか居ない、と思った。
私は二人に、そう言った。
自信も無い。
強くも無い。
他人に流される。
長谷川が「他人に流されて居る様には見えないわよ」と言った。
私は、首を横に振って「流されてばっかりだよ」と溜息を吐いた。
佐伯が「流されてる?どこが?」と訊いた。
私が「すぐ流されるんだってば」と、ちょっと怒って見せた。
佐伯が「どっちかって言うと頑固だぞ」と言った。
長谷川は「ひかる程、自分を主義で縛ってる人も珍しいわよ」と笑った。
確かに私は「主義」が多い。
佐伯と長谷川も「主義」を持って行動して居るけれど、私は違う。
私の主義は、全て病気から来て居る、と言って良い。
もっと言えば、虐待から来て居る。
いろんな意味で抵抗力の無かった私に、暴力を加えた祖母、母、姉。
他人が知って居る「私の記憶に無い過去」
私の沢山の主義の根は同じだ。
「相手の立場で考える」
殴られたら痛い。
言葉を選ばないと、心を傷付ける。
自分の責任は、自分にしか取れない。
けれど「相手の立場で考える」と言うのは、良い事では無いと解った。
それは「私なら」と言う答えしか出ないからだ。
けれど「その人なら」は無理だ。
私は「私」で「その人」にはなれない。
ふと、河野真由美の事を思い出した。
自分を持ってる奴。
佐伯には、河野真由美は「自分を持って居ない奴」に見えたのか?
そうかも知れない。
だったら、友達になるのは無理。
|
|
|
|
|
|
|
2004/04/19 (月) |
|
|
|
|
同じ中学出身と、友達は無関係。
自分の主義だったじゃないか。
多分、私が友達に恵まれなかったから。
別の理由で、友達に恵まれなかった二人が、気になったんだ、と思った。
英語の授業中に入れ替わってしまった。
頭痛がした。
鎮痛剤を噛み砕いて飲み込んだ。
ノートは取ってあった。
後の席の女の子が話し掛けて来た。
「精神科に通院してるの?」
私は驚いて、振り返った。
ネームプレートを見た。
長谷川綾香。
華やかな、大人っぽい感じの子だった。
私は「どうして解ったの?」と訊いた。
長谷川は「母が総合病院の看護婦だから、ちょっと解るの」と答えた。
精神科の患者さんは、薬を噛み砕いて飲む習慣を持つ人が多いから。
一美君が「精神病?マジで?そんなふうに見えないけどな」と言った。
長谷川は「通院の患者さんは、見えない人が殆どよ」と答えた。
私は長谷川が気になった。
様子を見て居ると、誰とも接触しない。
昼食は独り。
休憩時間は読書。
最初は、私と同じ主義なのか?と思った。
友達の方から、選んで貰う主義。
違う様だ。
放課後、私は長谷川と話してみたくなって、追いかけた。
想像通り、長谷川は独りで帰って居た。
私は、呼び止めた。
「長谷川さん」
長谷川は驚いた様子も無く、振り返った。
しばらく雑談した後、言った。
「友達になってよ」
長谷川は微笑んで「いいわよ」と言った。
私は、友達に選んで貰う主義なのか、と訊いた。
長谷川は涼しい顔をして、答えた。
「学校は勉強する所でしょう?必要が無いもの」
なんと、小学校も中学校も、その姿勢だったと言う。
面白い人だ。
|
|
|
|
|
|
|
2004/04/18 (日) |
|
|
|
|
今日も彼の部屋へ遊びに行った。
佐伯と河野の事を、彼に相談してみた。
彼は「佐伯さんって子は、良い奴だなぁ」と感心した様に言った。
だってよ。
教師にチクったのがバレたら、次の生贄は自分だぜ?
それも河野って子の親にまで知らせてるんだろ?
そんな事、友達でも無い奴のために、なかなか出来ないぜ?
私は「そうだね」と言った。
私が佐伯の立場だったら。
先生に言えるだろうか。
バレたら。
次は自分の番かも。
怖い。
けれど終わった事。
私は「仲良くなれる方法を、相談してるんだってば」と言った。
彼は「男同士だったら無理だな」と言って、ベッドに座った。
少なくとも、河野って子は知ってるはずだ。
佐伯って子が、家に電話して来て居るんだからな。
そこで親に否定してるんだよな。
つまり、佐伯って子の気持ちを無にした訳だ。
佐伯って子は、リスクを覚悟で行動してるんだぞ?
河野って子に呆れるよな。
今更、友達になれると思えねぇけどな。
彼は「河野って子が、終わった事と思えるかなぁ」と言った。
私は、思えないかも知れないと思った。
皆が知ってる「私の記憶に無い記憶」から逃げた。
同じ中学の子が、誰も行かない高校を選んだ。
私は、そんな奴だ。
私の眼に映る二人の姿。
佐伯操の眼に映る河野真由美の姿。
河野真由美の眼に映る佐伯操の姿。
きっと、全く違うんだ。
彼は「ひかるは佐伯とは友達なんだよな」と言った。
「でも、河野って子の事は、殆ど知らないんだよな?」
私は頷いた。
彼は「そこが解らないんだよな」と言った。
どうして仲良くなって欲しいのか。
解らない。
私は、どうして?
|
|
|
|
|
|
|
2004/04/17 (土) |
|
|
|
|
今日は診察日だった。
主治医と話をして居る時、記憶が飛んだ。
「ひかるさん」
主治医に呼ばれて意識が戻った時、酷い頭痛がした。
主治医は「人格を確認しました」と言った。
名前は『紫苑』。
性別は男子。
年齢は13歳。
気が強くて無口。
「ここまでしか解りません」
けれど、憎しみの感情が強い部分が危険だ、と感じたそうだ。
この子も私なのか。
違う。
私も本当の自分では無い。
私も無意識に作られた人格の一人。
作られた。
主治医が「また菫さんの様な顔をして居ますよ」と微笑んだ。
私は主治医に「話の続きですけど」と言った。
主治医は「佐伯さんと河野さんの事ですか?」と訊いた。
私は「はい」と答えた。
どうしたら二人を仲良く出来るか。
主治医は「心理的に考えると」と話し始めた。
佐伯は河野に元々、悪意は無い。
好意とは言えないが、善意を持って居る。
精一杯の事をした、と客観的に見ても思える。
佐伯は、友達が居ない孤独を知って居る。
が、河野と佐伯の孤独は異質だ。
佐伯は、優秀と見られて理解が得られなかった。
河野は、劣悪と見られて理解が得られなかった。
互いの理解は難しい。
河野が歪んでしまって居るか如何か。
これが鍵。
私は、其々の立場に立って考えてみた。
解らなかった。
|
|
|
|
|
|
|
2004/04/16 (金) |
|
|
|
|
佐伯と喋りながら、廊下に出ようとした。
私は女の子とぶつかってしまった。
その子は、私の肩より背が低かったので、気が附かなかった。
佐伯は172cmだから、そういう事は多いと思うけれど。
私は151cmだから、こんな経験は初めてだった。
その子は転んでしまった。
私の体重は42kgなので、転ぶのは必ず私の方だった。
私は慌てて「ごめん」と言った。
その子が立ち上がる事に苦労して居た。
私は、何かの病気だ、と解った。
私と佐伯で、立ち上がるのを手伝った。
その子は佐伯の顔を見て、不思議そうな顔をした。
私は「どうしたの?」と訊いた。
その子は「私が気持ち悪く無いの?」と言い出した。
私は「全然」と答えた。
佐伯は「そんなふうに思った事は、一度も無かったよ」と答えた。
前から知って居る様な言い方。
私は佐伯に「知り合い?」と訊いた。
佐伯は「河野真由美。中学三年間、同じクラスだったんだ」と。
続けて河野に、こう言った。
殴られたら、殴り返せば良かったんだ。
教科書に落書きされたら、弁償させれば良かったんだ。
金を取られたら、警察に行けば良かったんだ。
脱げと言われたら、断れば良かったんだ。
先生が役立たずだったら、親に言えば良かったんだ。
河野は苛めに遭って居た。
河野は「佐伯さんは見てたじゃないの」と涙を見せた。
佐伯は「先生にチクってたよ。毎日」と答えた。
「先生は動かないから、河野の家にも電話したよ」
河野は驚いて居た。
「でも河野は否定したんだろ?河野の親父さんが言ってた」
教室全体が集団心理になって居る時。
友達の居ない佐伯には、それが精一杯だった。
|
|
|
|
|
|